商品の情報にスキップする
1 4

ジェル状美容液

イドラビオ

セラム ヒアルプラス

定価
¥4,710
定価
特価
¥4,710
サイズ
購入オプション
お得な定期便10%引き
ご使用方法

お肌を化粧水で整えた後、セラム ヒアルプラスを5滴ほど、浸透するまで手のひらで包み込むようにやさしくなじませます。

商品詳細

無着色 / エチルアルコール無添加 / パラベン無添加

皮膚科学テストで確認済み。全ての方に皮膚刺激が起こらないということではありません。

イドラビオ セラム ヒアルプラス
イドラビオ セラム ヒアルプラス
イドラビオ セラム ヒアルプラス

敏感肌用 “水の美容液”

肌本来が持つ保水メカニズムをサポートし、敏感肌*¹のエイジングサイン*²に角質層の内側と外側からアプローチする高潤美容液。 
透明なジェルタイプのテクスチャーで、べたつかず、すっとなじみ、肌に潤いを保ちます。

肌を潤いで満たす厳選成分
■ 高分子ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na、水分保持成分):肌表面で水分を抱え込みます。
■ 低分子ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸、水分保持成分):角質内部に浸透して、ハリのある肌へ導きます。
■ サッカリドイソメラート(異性化糖、保湿成分):ヒアルロン酸と共に肌を保湿します。
■ ナイアシンアミド(皮膚コンディショニング成分):肌のバリア機能をサポート。水分が不足しがちな敏感肌*¹に潤いを与えます

*¹ 皮膚科学的に試験によりテスト済み。全ての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。
*² 年相応の肌サイン

内にも外にも潤い*²を。
青の高潤美容液

肌本来が持つ保水メカニズムをサポートし、
敏感肌のエイジングサイン*³内側と外側からアプローチ。

肌を潤いで
満たす厳選成分

肌表面で水分を抱え込む

高分子ヒアルロン酸*⁴

角層の深くまで浸透

低分子ヒアルロン酸*⁵

ヒアルロン酸の含有量を増加&維持する

サッカリドイソメラート*⁶

エイジングケア*⁷の注目成分

ナイアシンアミド*⁸

*² 角質層まで *³ 年相応の肌サイン *⁴ ヒアルロン酸Na(水分保持成分) *⁵ 加水分解ヒアルロン酸(水分保水成分)
*⁶ 異性化糖(保湿成分) *⁷ 年齢に応じたケア *⁸ 皮膚コンディショニング成分

OUR STRENGTH

こだわり

"水の美容液" だから肌にスッと浸透*

透明なジェルタイプのテクスチャーで、べたつかず、
スッとなじみ、肌に潤いを保ちます。

* 角質層まで

Customer Reviews

Based on 4 reviews
75%
(3)
0%
(0)
25%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
匿名

化粧水の後に使っています。最初はベタっとしてるんですがそのうち肌に浸透して行きます。冬場はここにモイストクリームを塗って保湿度を高めています。翌日の化粧乗りも良いです。

匿名

・おすすめの使い方/使うタイミングについて・・朝晩のケアーに使用しています・香りのイメージ・・高級ホテルのアメニティーによくあるような匂い・使用感、使用後の感想・・今までのがなかったかのようなしっとり感です。モイスチャークリームと一緒に使用していますが、今まで使っていたものを遥かに上回るしっとりさで、もちもちになります。・テクスチャーについて・・トロッとした液体で肌にすーっと馴染んでいきます。押さえ込みながら肌に乗せると、顔全体がしっとりします。

匿名

ジェル状の美容液なので使い心地がサラッとして肌に塗りやすく、つけた後もベタつきが無いので気に入りました。夜に使っていますが翌朝の化粧ノリがよくなった気がします。肌がしっとりしているなと実感します。

匿名

テクスチャは少しとろみがあります。私は化粧水→これ→クリームと使いました。使い続けないと分からない事もあるので評価を★3にしました。

製品レビューに関して

製品をご使用した体験談を教えてください。

  • おすすめの使い方/使うタイミングについて
  • 香りのイメージ
  • 使用感、使用後の感想
  • テクスチャーについて

※化粧品の効果や安全を述べた体験談は、効果や安全の裏付けがあるように誤解を与えやすいということで、掲載できません。

<使えない表現>

  • ニキビや肌荒れが治ったなどの治る・治癒する等の表現
  • 肌に刺激がない、安心して使えた等の安全の表現
  • ハリ、ツヤ、キメ、保湿、うるおう、汚れが落ちたなどの効果・効能等の表現

※上記の理由によりサイトへの掲載が難しい表現がございます場合は、掲載を差し控えさせていただくことがございます。

あらかじめご了承くださいませ。